6/4〜5日 @ くりの木キャンプ場 前編

もとあき

2016年06月05日 22:27

関東もいよいよ梅雨の季節がやってきましたね。


今週末は夜景シリーズ第3弾?
として“くりの木キャンプ場”に出撃してきました。


1カ月前に予約したので梅雨時期と被らないか正直不安でしたがギリギリセーフ(;^_^A

評判が高いキャンプ場でしたので楽しみです。


チェックインが13時と遅めなので のんびりと出発。



関越道を走って渋川伊香保で降り、途中のベイシアで買い物です。



近くのスーパーはここが1番大きそうな感じですね。


キャンプ場の近くまで来ると可愛い看板でナビしてくれます。





ですので迷う事はおそらくないでしょう。



高速降りて約10km。

そんなに遠くはありませんが、えっ⁉︎こんな所にキャンプ場があるの?って感じの所をUターン気味に坂を登ります。





そして到着しました!



随所にある看板が手作りで可愛いのでファミリーの方にも受け入れられそうですね。



今回予約したサイトはココ



軟弱ソロキャンパーなのでオートサイトにしました
(;^_^A



有名ブロガーさんや本などの評判通り、いやそれ以上の癒しサイトでした。





いきなり絶景を拝むことが出来ます。


各サイトには直火用の石炉が付いていて、これもまたセンスの良さが出てます。




それでは早速設営。







今週末もCIRCUS TC

噂だとほぼ売り切れてるみたいですね。
予約しといて良かった;^_^A


テント立てて汗もかいたので、とりあえずプシュっと。






しばしマッタリして恒例の場内チェック。


まずはトイレ





おおっ〜!めっちゃ綺麗です。

これなら女性の方も大丈夫ですね〜。


水場



炊事場



真ん中に薪ストもあるし、とにかく綺麗です!


今週末のお客さんを見たところ、ファミキャン層が結構なウェイトを占めていたのでら、この設備の綺麗さはポイントが高いと思います。


さて各サイトをチェックしに行きますか。

後編へ続く…


あなたにおススメの記事
関連記事